試験・講習会ご案内

令和6年度「地質調査技士」登録更新のご案内

1. 更新対象者

(1)令和元年度(2019年度)の「登録更新講習会」を受講した方
(2)令和元年度(2019年度)の「第54回地質調査技士資格検定試験」に合格し、登録した方
※携帯用登録証に記載の有効期限が「2024年度末日」となっている方が対象となります。

2. 申込受付期間

講習会 受講形式:令和6年9月10日(火)~10月10日(木)
CPD記録 報告形式 :令和6年9月10日(火)~12月10日(火)

3. 登録更新方法について(①又は②どちらかを任意選択)

①講習会受講形式を選択した方

【開催地・日程】
 開催地は全国12か所、講習期間は1日間(約6時間)です。日程や会場場所など
 詳細は、本手引き6ページをご覧ください。

【講習内容(予定)】
 ・地質調査業について ・地質調査技術者について 
 ・調査ボーリングの基本技術と安全・現場管理のレビュー
 ・調査ボーリングの周辺技術動向
 ※講習会終了後、効果測定を実施します。

②CPD記録報告形式を選択した方

CPD記録報告形式による更新手続きを行う場合、申込書類、及びCPD記録簿を提出していただきます。報告していただくCPD単位数は次の通りです。また、CPD記録簿の作成方法につきましては、「CPD記録簿の作成要領」および「CPD記録簿の作成例」をご確認ください。
【報告いただくCPD単位数】
 所定のCPDを87.5単位以上(2部門以上の資格を有する場合は122.5単位以上)
 ※CPD単位数は、新型コロナウイルス感染症による自己学習の機会の減少の緩和措置
  として、通常の125単位以上(2部門以上の資格を有する場合は175単位以上)から
  CPD単位数を削減しています。

4. 申込方法

①講習会受講形式の場合

申込先は、希望する受験地を所管する地質調査業協会(地区協会)となります。申込期間内に更新料をお振込みの上、下記の申込書類を地区協会へ提出してください。提出先住所は、本手引き6ページをご確認ください。

  1. 申込書類
    [a]「地質調査技士登録更新申込書」
    ※必要事項を記入し、写真(縦3cm×横2.4cm・申込書貼付用)を貼り付け
    令和6年度「地質調査技士」 登録更新のご案内[PDFファイル:377KB]
    令和6年度「地質調査技士」 登録更新申込書[Wordファイル:37.0KB]
    [b]携帯用登録証のコピー
    ※携帯用登録証の有効期限欄に「2024年度」と記載された登録証のコピー
  2. 更新料および振込先
    [a]全地連会員会社に所属する方 14,300 円(税込)
    [b]上記以外の方 21,450 円(税込)
    更新料は、申込書を提出する地区協会の指定口座にお振り込みください。
    ※送金手数料は受講者側のご負担でお願いいたします。
    ※納入された更新料は原則返金いたしません。

②CPD記録報告形式の場合

申込先は、居住される都道府県を所管する地質調査業協会(地区協会)となります。申込期間内に更新料をお振込みの上、下記の申込書類を地区協会へ提出してください。

  1. 申込書類
    [a]「地質調査技士登録更新申込書」
    ※必要事項を記入し、写真(縦3cm×横2.4cm・申込書貼付用)を貼り付け
    令和6年度「地質調査技士」 登録更新のご案内[PDFファイル:377KB]
    令和6年度「地質調査技士」 登録更新申込書[Wordファイル:37.0KB]
    [b]携帯用登録証のコピー
    ※携帯用登録証の有効期限欄に「2024年度」と記載された登録証のコピー
    [c]CPD記録簿
    「CPD記録簿の作成要領」をご確認ください。
     CPD記録簿作成例[PDFファイル:817KB]
     CPD記録簿様式[Excelファイル:1.41MB]
    [d]発注者・社内の表彰状の写し(必要に応じて)
  2. 更新料および振込先
    更新料および振込先は、講習会受講形式の場合と同じです。申込書を提出する各地区協会の指定口座にお振り込みください。
    ※送金手数料は受講者側のご負担でお願いいたします。
    ※納入された更新料は原則返金いたしません。
更新料振込先
開催地 振込先口座
札幌 北洋銀行 札幌駅南口支店
普通4517577 (一社)北海道地質調査業協会
仙台 [郵便振替]
02210-1-15606 (一社)東北地質調査業協会
新潟 第四銀行 本店
普通2426026 北陸地質調査業協会
金沢
東京 みずほ銀行 神田支店
普通1103609 (一社)関東地質調査業協会
名古屋 三菱東京UFJ銀行 今池支店
普通0311388 (一社)中部地質調査業協会
大阪 りそな銀行 御堂筋支店
普通0115726 (一社)関西地質調査業協会
広島 広島銀行 八丁堀支店
普通1105065 中国地質調査業協会
高松 百十四銀行 東支店
普通0155148 (一社)四国地質調査業協会
福岡 福岡銀行 博多駅東支店
普通1355161 九州地質調査業協会
熊本 肥後銀行 京塚支店
普通1432806 (一社)熊本県地質調査業協会
沖縄 琉球銀行 牧港支店
普通0397540 沖縄県地質調査業協会

【振込手続きについてのお願い】

振込み手続きの際、振込人の名義欄は地質調査技士登録番号に続けて、受講者の氏名を記入(入力)してください。

(記入・入力の例)
振込元名義(依頼人):15600 チシツ タロウ

※複数名分をまとめて振込む場合は、代表1名の方について上記のとおり記入し振込み手続きを行うほか、登録更新申込書の更新料振込欄には、該当する複数名分の方の地質調査技士登録番号および氏名を記入してください。
※お振込みの際、口座名義の「一般社団法人(一社)***」は、「シャ」として記入(入力)してください。
 [例] (一社)関東地質調査業協会 → シャ) カントウチシツチョウサギョウキョウカイ

5. その他

・更新手続き完了後、新しい携帯用登録証を発行しご自宅宛てに発送いたします。
 ※発送時期:講習会終了から1~2か月後(CPD記録報告形式の場合は、
  令和7年3月上~中旬頃)
  携帯用登録証が発送時期の頃までに届かない場合は、お急ぎ申込先の地区
  協会までご連絡ください。
  なお、令和7年4月末を過ぎてご連絡を頂いた場合は、再発行手数料を申
  し受けます。

・更新講習会当日、ケガ、病気、妊娠などによる入通院治療や海外出張など、
 やむを得ない事情で受講が困難な場合、その内容により受講時期を1年延期
 する措置をとる場合があります。該当の方は講習会の開催前日までに、最寄り
 の地区協会までご連絡ください。
 ※試験当日にご連絡いただく場合、地区協会にご連絡いただいてもつながら
  ない可能性がありますので、地区協会ではなく全地連事務局まで必ずお電話
  でご連絡ください。

・資格登録証に旧姓を併記される方は、申込書に旧姓記入欄がありますので、
 記入してください。
 ただし、必ず旧姓が併記された住民票を申込書に同封してください。

6. 特別更新講習会に関するご案内

・本登録更新の手続きを行わなかった場合、現在保有されている資格は令和7年
 3月末日をもって失効となります。
 なお、当年度に更新手続きを忘れた方などを対象に、特別登録更新講習会を
 翌年度の6月に開催します。
  受付期間:令和7年3月3日~ 令和7年4月30日
  受付方法:メール連絡
  連絡先 :全地連事務局(jgca@zenchiren.or.jp)
  開催予定日:未定(メールにて受講希望の連絡をいただいた方へ、特別更新
        講習会のご案内を返信します)
  開催地 :東京
 【受付の流れ】
  ・全地連事務局へメールで受講希望の旨を連絡
  ・送付いただいたメールヘ特別更新講習会のご案内、および申込書を全地連
   事務局より返信
  ・期限内に受講料のお振込み、および申込書を全地連事務局へ送付
  ・申込みが完了した方へ、全地連事務局より5月中旬~下旬を目途に受講票
   を送付
 【注意事項】
  ・受付期間を過ぎてご連絡いただいた場合は受付できません。ご了承くださ
   い。
  ・地区協会で開催する通常の講習会を受講できなかった方のための特別講習
   会となります。講習会当日に欠席された場合、それ以降に更新する機会は
   ございませんので、十分ご注意ください。

7. 登録更新Q&A

Q1.講習会受講形式の当日の講習時間は、いつ頃に分かりますか?
A1.申込先の地区協会より受講票の送付とあわせて事前にご案内します。
 案内時期の目安については、申込先の地区協会へ直接お問合せください。

Q2.登録更新講習会の受講後、新しい携帯用の登録証カードをすぐに発行してい
 ただくことは出来ますか?
A2.新しい携帯用の登録証カードは、講習会受講から1~2か月後のお届けとな
 ります。なお、これまで保有していた登録証カードは、講習会を受講した年度
 の末日(3月末)まで有効ですので、新しい登録証カードが届くまではそちら
 をご利用ください。

Q3.(更新講習会当日の受講が困難なケース*事前連絡可能)更新講習会当日、
 海外で活動中、または医師の指導により入院・自宅療養、妊娠中の事情で講習
 会受講が困難な場合、どうしたらよいですか?
A3.先ずは、居住先地域を所管する地区協会までご連絡ください。やむを得ない
 事情と判断された場合、更新時期を1年延期する特別措置により対応いたしま
 す。なお、CPDによる登録更新方法もございますので、あわせてご検討くだ
 さい。

Q4.(更新講習会当日の受講が困難なケース*事前連絡不可)更新講習会当日、
 突然の病気・ケガなどやむを得ない理由で受講が困難な場合、どうしたらよい
 ですか?
A4.更新講習会当日の翌営業日までにご自身が選択した受講地を管轄する地区
 協会までご連絡をお願いします。
 ただし更新講習会当日は地区協会事務員が不在の可能性があります。講習会
 当日は地区協会に繋がらない場合は、必ず全地連事務局へ電話連絡をお願い
 します。

Q5.以前にA4サイズの登録証をいただきました。A4サイズの登録証も発行し
 ていただくことは出来ますか?
A5.A4サイズの登録証は、地質調査技士資格検定試験に合格後、資格登録をさ
 れた時にのみ発行するものになります。更新時は、携帯用の登録証カードのみ
 を発行いたします。

Q6.領収書は発行されますか?
A6.インボイスに対応した領収書を登録証と併せて送付いたします。

■登録更新講習会の開催地・開催日程および申込書類の提出先

・申込書類の提出先は、登録更新講習会の受講の場合、希望する開催地を任意選
 択の上、所管する協会へ提出して下さい。
 CPD記録報告形式の場合は、下の表に記します「居住する都道府県」に応じ
 て所管する協会へ提出して下さい。

登録更新講習会受講形式 居住する
都道府県
申込書類の提出先
開催地 開催日 受講会場
札幌 1/28(火) 第2水産ビル8階A会議室
札幌市中央区北3条西7丁目1
TEL.011-281-2071
北海道 (一社)北海道地質調査業協会
〒060-0003 札幌市中央区北3条西2丁目1
TEL 011-251-5766
仙台 11/21(木) 仙台国際センター
仙台市青葉区青葉山
TEL 022-265-2211
青森県、岩手県、宮城県、秋田県、山形県、福島県 (一社)東北地質調査業協会
〒983-0852 仙台市宮城野区榴岡4-1-8
TEL 022-299-9470
新潟 1/16(木) 新潟テルサ
新潟市中央区鐘木185-18
TEL 025-281-1888
新潟県 北陸地質調査業協会新潟支部
〒951-8051 新潟市中央区新島町通1ノ町1977-2
TEL 025-225-8360
金沢 1/10(金) 石川県地場産業振興センター
金沢市鞍月2-1
TEL 076-268-2010
富山県、石川県
※CPD記録報告形式は、上記新潟支部へ提出
北陸地質調査業協会石川支部
〒920-0059 金沢市示野町西7番地
TEL 076-267-3244
東京 12/3(火) シェーンバッハ・サボー(砂防会館別館B)
東京都千代田区平河町2-7-4
TEL 03-3261-8386
茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、山梨県、長野県 (一社)関東地質調査業協会
〒101-0047 東京都千代田区内神田2-6-8
TEL 03-3252-2961
名古屋 11/15(金) 名古屋国際会議場1号館4Fレセプションホール
名古屋市熱田区熱田西町1-1
TEL 052-683-7711
岐阜県、静岡県、愛知県、三重県 (一社)中部地質調査業協会
〒461-0004 名古屋市東区葵3-25-20-403
TEL 052-937-4606
大阪 12/2(月) 大阪国際会議場(グランキューブ大阪)
大阪市北区中之島5-3-51
TEL 06-4803-5555
福井県、滋賀県、京都府、大阪府、兵庫県、奈良県、和歌山県 (一社)関西地質調査業協会
〒550-0004 大阪市西区靱本町1-14-15
TEL 06-6441-0056
広島 11/22(金) 広島国際会議場
広島市中区中島町1-5
TEL 082-242-7777
鳥取県、島根県、岡山県、広島県、山口県 中国地質調査業協会
〒730-0017 広島市中区鉄砲町1-18
TEL 082-221-2666
高松 11/14(木) サンメッセ香川
高松市林町2217-1
TEL 087-869-3333
徳島県、香川県、愛媛県、高知県 (一社) 四国地質調査業協会
〒761-8056 高松市上天神町231-1マリッチF1 101
TEL 087-899-5410
福岡 11/22(金) (公財)福岡県中小企業振興センター
福岡市博多区吉塚本町9-15
TEL 092-622-0011
福岡県、佐賀県、長崎県 九州地質調査業協会
〒812-0013 福岡市博多区博多駅東2-4-30
TEL 092-471-0059
熊本 11/15(金) 熊本テルサ
熊本市中央区水前寺公園28-51
TEL 096-387-7777
熊本県、大分県、宮崎県、鹿児島県
※CPD記録報告形式は、上記九州協会へ提出
(一社)熊本県地質調査業協会
〒862-0976 熊本市中央区九品寺4-8-17-4F
TEL 096-277-1917
沖縄 12/6(金) 浦添市産業振興センター・結の街 中研修室
浦添市勢理客4丁目13番1号
TEL 098-870-1123
沖縄県 沖縄県地質調査業協会
〒903-0128 中頭郡西原町森川143-2 森川106
TEL 098-988-8350

わかりやすい地質百科へのリンクバナー

▲ページの先頭へ